カフェ"モトリョカン"来店記念ステッカープレゼント!
 

7月に開業したライダー夫妻のカフェ&ゲストハウス『モトリョカン』。山部の風景をイメージしたオリジナルブレンドコーヒー、固めのカスタードプリン、スパイスカレーやスイーツなどが楽しめます。2026年3月末まで「バイクマンを見て来ました!」でオリジナルステッカーをプレゼント中。ぜひご利用ください!
※ゲストハウスは通年営業中です。
※公式ホームページ「モトリョカン」で検索!
※Youtubeチャンネル →@MOTORYOKANProject
※最新情報は公式Instagramにて!


MOTORYOKAN Guesthouse & Café/富良野市山部中町2-54
TEL.070-7405-0266

営業/11:00〜18:00(土日祝のみ) ※宿泊通年営業



バイクガレージ&レンタル倉庫・札幌厚別・平岸・千歳・旭川・帯広にも!
 

全国でトランクルームを多数展開する「ベストトランク」が、札幌厚別・平岸、千歳、また旭川や帯広に続々OPEN! 運営が道内企業さんということもあり、北国のバイク事情を踏まえたメニュー&プランがしっかり用意されています。耐候性・防犯面でも安心なイナバ製ガレージでメンテや装備品に便利な棚付も有り。ご連絡時「バイクマン見ました」と言っていただいた方にはなんと初期費用1ヶ月分無料! ぜひお問合せを!

●料金 <例:札幌厚別中央5条2丁目店>
※2.22帖タイプ/11,980円(税込・月額)
※1.51帖タイプ/7,800円(税込・月額)

ベストトランク札幌厚別店/札幌市厚別区中央5条2丁目
TEL.0120-734-966

Mail:info@best-trunk.com



浜厚真冬季オフロード練習コース情報
 

今年の冬も「浜厚真オフロードパーク」にてモトクロス練習走行が可能になりました。ATVの練習コースにもなっていますので、互いに配慮願います。場所は厚真川を渡った浜厚真海浜公園の近く、詳しくはGoogleMap等で検索してください。週末限定で、走行料は一般/3000円、小学生以下/1000円です。

サドルバック
TEL.011-769-8233

ホームページ/コチラ!


●12月8日(mon)
KTM免許サポートキャンペーン実施中! 12月8日まで
 

現在KTMでは、新たに二輪免許を取得される方、また取得された方へ『免許サポートキャンペーン』を実施中。125ccから1,300cc超までの多様な排気量のエンジン、車種もネイキッドからスーパーモトまでワイドに展開しているので、ぜひこの機会にお好みの1台を見つけてください。詳しくは下記正規ディーラーまで!
【対象モデル】
・2022〜2024のストリートモデルの新車
【サポート金額(消費税込)】
・401cc以上:77,000円 ・126cc以上400ccまで:33,000円 ・125cc:16,500円

KTM札幌/札幌市清田区北野1条2丁目11-77/TEL:011-375-7306
KTM苫小牧/苫小牧市東開町3丁目19-3/TEL:0144-55-0110



山栄モータースが「TOYS McCOY」を取扱開始!
 

創業60年を迎えた山栄モータース(旧ハーレーダビッドソン帯広)はこのたび、所ジョージさんがお気に入りなことでも有名な「トイズマッコイ」製品の取り扱いを開始しました。トイズマッコイは高品質なレプリカフライトジャケットをはじめ、ミリタリー・モーターサイクルをベースとしたウエア・オートバイ用ヘルメットなどを展開しています。十勝地区で現品を見て選べるのはココだけ。要チェックですよ!
※これから秋冬物が続々入荷予定! ぜひご来店下さい!

山栄モータース/帯広市西12条南9丁目4
TEL.0155-34-4263

営業/9:00〜18:00・定休日/月曜・第2/4火曜



北海道自動車学校 教育給付金制度で訓練経費が戻ってきます!
 

訓練経費の20%が戻ってくる!…とは『教育給付金制度』のこと。現在、大型特殊や準中型等の免許取得時には「働く方々の主体的な能力開発やキャリア形成を支援し、雇用の安定と就職の促進を図る」ことを目的として、厚生労働大臣が指定する教育訓練を修了した際、受講費用の一部(10万円限度)が国から支給されるのです。免許取得は予約の取りやすいこの時期がチャンス! 制度の詳細はお問い合わせください。
※昨年創立100周年を迎えた北海道自動車学校。現在、新校舎/新コースで教習中です。

北海道自動車学校/札幌市豊平区中の島2条6丁目2-4
TEL.011-821-0172

公式ホームページ/https://ds.hus.ac.jp/



バイクの引取り・配送「CGMレッカーサービス」
 

バイクライフでレッカーを使用する場面は決して少なくありません。故障・事故・修理・ネット購入の引取りなど様々あります。そんな時に便利な配送サービスをぜひご活用ください。CGMレッカーサービスなら旭川を中心に道北エリアのレッカー作業を引き受けてくれます。各種任意保険も適用でき、さらにLINE登録でお得な割引サービスもあります。困ったときは下記受付ダイヤルまで!
※LINE登録からのご予約で → 料金10%OFF! ご利用の際はぜひ! 

(有)シージーエム/上川郡美瑛町幸町2丁目5-30
TEL.0166-92-2877

24時間受付ダイヤル/TEL.090-1642-0860



バイクの車検は「旭川三愛自動車工業」名寄支店で!
 

名寄市内(国道40号線沿い)の北海道陸運局検査指定工場「旭川三愛自動車工業名寄支店」では、バイクの継続車検予約を受付中。税込基本料金は56.560円(車両の整備や消耗部品交換などが必要な場合は別途)。搬送が必要な場合も実費となります。普段からしっかりメンテナンスを実施していて、違法改造されていない国内メーカー車両はスムーズに検査を受けられます。道北方面で車検予定のある方は、ぜひご相談を!
※敷地内にはコイン洗車場も完備していますのでご活用ください!

旭川三愛自動車工業(有)名寄支店/名寄市徳田51番地41(国道40号線沿い)
TEL.01654-2-3141

営業/8:45〜17:15(土日・祝祭日定休)



<< 前に戻る